2011年11月23日

半音半X

こんばんは。
水曜日担当、休みになると音楽会がつづく・・・大山ですkao07

先日は、ヴァイオリンのコンサート、今日は、ゴスペル
ライブ、週末は、近江八幡吹奏楽団定期演奏会と・・・。

なかでも、ゴスペルは初めてライブで聴いたのですが、
人の声という単純な音楽表現かもしれませんが
リズム、表情、ココロが一体となって伝わってくる感じでしたkao10

そして、曲の間に「自分たちの想い」をお話され
ゴスペルを通しての仲間・家族とのつながり、感謝という
言葉がなんども出てきました。

想いを声にするところがゴスペルの基本かもしれませんし
いいですね、楽譜 音楽をとおして「絆」が強固になり
生きるエネルギーicon14にもなっているのですねkao01

では、これから近江八幡であるコンサートのご案内を

<近江八幡吹奏楽団 第26回定期演奏会>
 日時:2011年11月27日(日)
 開場:13:00 開演:13:30
 会場:近江八幡市文化会館 大ホール

 曲目:仮面舞踏会よりワルツ
     「風と共に去りぬ」よりタラのテーマ
     詩人と農夫、荒野の7人、アフリカンシンフォニー ほか
 入場:無料

<近江八幡歌曲の夕べ >
 日時:2011年12月13日(火) 
 開演:19:00
 会場:珈琲オッタ

 出演:クレマン・ディオネ(バリトン)、村田紀子(ピアノ)
 曲目:17~18世紀のイタリア歌曲/スカルラッティ「ガンジス川に日は昇り」
    17世紀の宮廷フランス歌曲/リュリ、ゲドン
    日本の歌曲/ふるさと、浜辺の歌、荒城の月
    クリスマスキャロル/グルーバー「きよしこの夜」 ほか

 チケット:2500円(珈琲、ケーキ&サンドイッチ付き)
 お問合せ:珈琲オッタ TEL:0748-26-7968(火~土曜日 11~18時)


近江八幡あすナビ スタッフ 大山真kao10


Posted by あすナビのブログ at 21:14