2011年11月20日
本格的な観光シーズン到来・・

すっかり雨もやみましたね。
昨日、「エクレールお菓子放浪記」近江八幡上映会を終えました。
3回上映で、約1000名をみこんだとおり
当日入館者も含め、約980名でした。(前売り販売分プラス300枚程度)
涙涙でお帰り頂くお客様・・
義援金もさっと千円札と500円を数えたたげでも11万円も・・
何かできることを、そしてココロあたたまる映画をみんなにみてほしい。
そんな思いではじめました。
見逃された方、ぜひ観にいってやろうと思われる方は、来週27日竜王公民館におこしを。
チケットは近江八幡商工会議所でも扱っています。
トップの写真は、重要文化的景観第1号「近江八幡の水郷風景」
11月といえば観光のトップシーズン

今年は、週末ごとに天候がすぐれず・・
観光客を見込んでいるお店は、売り上げもあがったりですよね~
遠くもいいけど、ぜひ紅葉の近江八幡を自転車で

西の湖周辺や、街中なんかもいいですよ。
そうそうこの週末、文化会館では近江八幡市青少年美術展が開催中。
ぜひ子どもたちの素直で一生懸命な作品もみてあげてくださいね。
では、それぞれの週末を・・
Posted by あすナビのブログ at
12:03